実証した内容
本事業で得られた構造設計において、市販されているソフトを使用することが可能であった。モデル化には多少の課題があるものの、水平構面(屋根構面)に傾斜があっても、本設計の条件下では、Xマーク金物の利用をして設計できることがわかった。一貫計算ソフトにより構造設計手間が短縮できるため、複雑なモデルを作成しての設計を避けることができ、効率的な構造設計が可能となることがわかった。また、計画段階から加工データの生成が可能なソフトで3Dデータを作成し検証しておくことができると、生産の際にスムーズでコストも抑えられることを示すことができた。
報告書
地図